空っ風に耐える!冬装備2024ver.

寒いですね〜〜〜こちらも朝の最低気温が0℃に近づきつつあります。気温が低いのはまぁいいとして(よくはないが…)風が強いのがほんとうにつらい!!群馬の空っ風、舐めてたわけではないけれど毎日浴びても慣れない!毎日新鮮にやめてくれ〜〜と思っています。

あそさん(id:aso414)の冬支度の記事を読んでわたしも書きたい!となってぽちぽち文字を打っております。

そんな移住2年目のわたしの空っ風に耐える布陣をご紹介します。

外出時

UNIQLO シームレスダウンパーカー

f:id:mnmiso2:20241210162704j:image

ダウンってなんかもこもこしててときめかないんだよなぁ〜と思っていたのですが、マジで寒い!ウールのコートは強風の前では無力!!!となり駆け込んだUNIQLOで買いました。

シームレスというだけあって、ミシュランマンみたいにならずに着れています!(たぶん)

軽いし、ふかふかだし、あったかいし、風通さないし(重要)最高〜〜!

特に最高なポイントはポケットの中がフリース素材なこと!ポケットに手を入れたい族にはうってつけ。これがあったかいのよ〜〜!!

基本が車移動なのでショート丈にしました。運転席に座ったまんま着れる丈感なのがよい。ロング丈の方が暖かいとは思うけど、着るのに外に出ないといけないと冷えるからね。

 

AKOMEYA TOKYO/ 絹屋 極・極暖 内側シルクアームウォーマー

運転するので指先が出ているものがいいけど、暖かさを諦めたくない…!たどり着いたのはアームウォーマーでした。

AKOMEYA TOKYO/ 絹屋 極極暖 内側シルクアームウォーマー 二重編み ワイン(ワイン): ファッション|AKOMEYA TOKYO

内側がシルクで外がウールの2層になっててあたたかい。

持病の右手の感覚過敏の対処のために買ったのですが、今では両手ともになくてはならない存在。あたたかすぎる。「体温に+6.2℃の温もりを」というキャッチコピーもぴったり。

 

UNIQLOヒートテックレギンス

これが履けないので冬場はスカートはほぼ履きません…というくらい頼っているヒートテックレギンス。

ユニクロ公式 | ヒートテックレギンス

去年はワイドパンツの下に履いていたのだけど、今年は同じくUNIQLOのスマートアンクルパンツの下にも履いています。もこもこするかな〜と思ったけど意外と大丈夫。

一枚ぴったりした布を挟むだけでこんなにあったかいんだ…!と感動。

普通のヒートテックレギンスしか持っていないので、極暖タイプを買い足したい。どれくらいあったかいのかわくわくしちゃう。

 

命の母カイロ じんわり温かいおなか用カイロ(貼るタイプ)

f:id:mnmiso2:20241210214453j:image

ちょっと低めの40℃なので買う時大丈夫かな?と思ったのですが、全然問題なし!というかこの温度帯がちょうどいい。

普通の貼るカイロだと、熱くなりすぎて低温やけどみたいになったり、かゆくなったりしてしまうけど、その心配がない安心感がすごい。ずっとじんわりちょうどいい温かさ。

お腹と腰を温めるといいと聞いたので前と後ろの両側からお腹と子宮を温めています。

 

家の中

無印良品 ソファーやベッドで使えるホットシート

ソファやベッドで使えるホットシート | 無印良品

これね…最高すぎる。

我が家はちょっと天井が高くてなかなか部屋が温まりにくいのだけど、このホットシートを導入したおかげで部屋が温まるまでの時間の辛さがだいぶ減った!

温かさもさることながら、温かくなるのが早い!薄くて軽いのでダイニングの椅子に乗せたり、ベッドに持って行ったり移動させやすいのもポイント。家の中をこれを連れてウロウロしています。

 

無印良品 あたたかファイバーインソールスリッパ

f:id:mnmiso2:20241210205148j:image

底冷え〜〜〜にはやっぱりスリッパ。もちもちふかふかとしてきもちいい。

横から見たときに、甲を覆う部分から踵まで、ゆるやかなカーブになっており脱げにくいかたちに仕上げました。 カップインソール構造という、履いたときに踵の部分がおさまりやすい、クッション性のあるソールを使用。

とのこと。内階段があるので投げにくさは大事!かなり急な階段で朝落ちかけたこともあってスリッパをあまり履いてなかったのですが、これを買ってからは安心して履けています。

あと、キッチンは特にエアコンの暖気が入ってきにくいところなのであったかスリッパに助けられています。

 

ツムラのくすり湯

f:id:mnmiso2:20241210204115j:image

箱を開けた瞬間に薬草のにおいにびっくりするけど、一度使ったら手放せない。

だんだんこの薬草のにおいに癒されるようになるので慣れってすごい。

お風呂上がりにぽかぽかが寝るまで続いている。色々試したけどあったまり度でいうならこれが一番!いちどの使用量がそこまで多くないのでコスパがいいのも助かりポイント。

 

レンジでゆたぽんL

f:id:mnmiso2:20241210204059j:image

電子レンジでチンするだけであったかい。お湯でやけどする危険もなく安心して使える。やわらかいジェルタイプなので抱えやすくてお腹にぴったりくっつけられるのが最高。寝る時だけじゃなくて、在宅勤務時やソファーに座ってる時も抱えてるくらい冬はないと無理。

Lサイズ、なかなか売ってるところを見ないけれど(Amazonで買いました)、普通サイズはちょっと小さいのでLサイズがおすすめです。

 

布団乾燥機

HITACHIのものを使っています。

f:id:mnmiso2:20241210203946j:image

布団乾燥機っていいのかな〜という軽い気持ちで購入したらもうびっくりしました。これまで冬場は湯たんぽでお布団をあっためていて、湯たんぽは湯たんぽで暖かくて特に不満はなかったのですが、お布団全体があたたかい…!!そしてこころなしかふかふかになってる?!

あと天日干ししたみたいないいにおいがして…寝つきが良くなりました。まじですごい。

 

保湿

乾燥がすごいのよ…。30を越えたので年齢的なものもあるのかしら…なんて思っていたら、ネイルのお姉さんと美容師のお姉さんに立て続けに群馬のせいです!風が強すぎるせい!!とアツく訂正されました。群馬のせいらしい。笑

ということでしっかり目にオイルで保湿をしています。

 

Nuxeプロディジューオイル

f:id:mnmiso2:20241210212228j:image

あまりに有名なプロディジューオイル。髪にも顔にもからだにも使えるなんて万能すぎる。スプレータイプなので全身に使いやすいのでありがたい。

メインの使い方はお風呂上がりのまだ濡れたからだにシュッと吹きかけて伸ばして、馴染んだところにキュレルのボディーローションで蓋をします。これで完璧👌

あとは乾燥が気になる朝に髪につけたりも。なんとも言えない冬っぽい重厚感のある香りなので身に纏うと膜が一枚張ったような守られてる感があります。

 

trilogy ローズヒップオイル

f:id:mnmiso2:20241210212223j:image

こちらは顔用。コスメキッチンで導入用じゃない、しっかり保湿のオイルが欲しいんです…と相談しておすすめしてもらいました。

ちょっとクセのある香りなんだけど、すっと馴染んでもちもちに。濃い黄色のようなオレンジのような色味も効果がありそうで信頼できます。

乾燥ゆえの肌荒れが少し落ち着いた気がするので大きな瓶でリピートしようかな。

 

ukaのネイルオイル

f:id:mnmiso2:20241210211242j:image

みんな持ってるukaのネイルオイル💅🏻

basicと24:45の香りがすき。手を洗うたびに油分を持っていかれているので、このネイルオイルで爪周りを保湿して後述のハンドクリームで全体を保湿しています。

 

ヴェレダ シトラスハンドクリーム

f:id:mnmiso2:20241210211343j:image

この冬からの新入り。ぴったりと膜を張ってくれる頼もしさがよい。やや油分が多めですぐにスマホを触ったりするとぺたぺたしてしまうけれど、紙文化で毎日大量の印刷物と触れ合っているのでこれくらいの油分がないとパッサパサになってしまう。甘さのないシトラスの香りなので職場でも気兼ねなく使えるのが助かる。

 

終わりに

感想が「あったかい」「保湿力最高」でしかなくて何にも伝わってない気がするけれど、どれもおすすめです!!まじで夏か冬しかなくて、冬の寒さに年々弱くなってる気がする…。

気候が人類に合わせてくれるわけもなく…我々人類が頑張って気候に適応するしかないのでね。

みなさんの冬のスタメンも知りたい。特に風が強い地域に住んでいる方、知見をください!!

 

冬の寒さのピークはこれから。温かくして健やかに過ごしましょう。

【Best Buy】買ってよかったもの2024下半期

あっという間に12月も中旬に差し掛かろうとしていますね。早い〜〜!

今年から半期ずつ書くことにした買ってよかったもの、2024年の下半期分です。

それでは!

TSUTSUMI ダイヤモンドプラチナフープピアス

f:id:mnmiso2:20241117095041j:image

お出かけ時以外はテイクアップのセカンドピアスをつけっぱなしにしていたのだけど、どこかで片耳のキャッチを無くしてしまったようで…。

もう一度テイクアップで買うか〜と思ったものの、もう少し存在感のあるフープピアスが欲しいな〜できれば18金かプラチナで…と探し求めた結果…選ばれたのはTSUTSUMIでした!!

プラチナでダイヤが付いてこの価格はありがた過ぎる。つけっぱなしにしていても違和感のないサイズ感なのがまず最高。ズボラ人間なので仕事の日に毎日ピアスを付け替えるなんて無理なので…。そのサイズ感でもきらきら輝くダイヤの存在感は流石で。

フープなのでキャッチが外れて紛失する可能性も低くて安心して使えてる。(本当はつけっぱなしにしない方がいいとは思うけど、そこは自己責任で…)

ふっと鏡で見た時に耳元がキラキラしていると気分がいいので良い消費でした。

 

LeSportsac BUCKET SHOULDER BAG

f:id:mnmiso2:20241117094750j:image

仕事バッグの今までのNo.1は今はなきロンシャンのプリアージュネオのSサイズだったのですが、角に穴が空いてしまいさよならしてから色々試しては手放し、試しては手放しを繰り返していました。

革のバッグも素敵だけど、色々荷物を入れるとそれなりの重さになってしまうので、ナイロンかな…ナイロンならレスポじゃない??と探してみたら欲しい機能が全部搭載された運命のバッグに出会いました。

肩掛けできるのがいいけれど、なで肩なのでワンハンドルだと助かる。細々したものを雑に突っ込みたいので内ポケット3つくらい欲しい。イベントなどでその辺にポンと置いたりして汚れたりするので黒がいい。あとできるだけ軽いものがいいけどカジュアル過ぎるのもちょっと…。というワガママを全部満たしてくれたこちらのバッグ!通勤用に買ったけど使いやす過ぎて休日も使ってる(荷物を入れ替えるのが面倒なのもあるけど…)。

 

ROMANE リトルペーパー キーホルダー

f:id:mnmiso2:20241117101956j:image

仕事つらいよう…となっていた時に夜中のネットサーフィンでぽちったこちらのこ。写真で見るより実物はずっとずっと可愛いのです。

ふわふわの手触りにつぶらな瞳…たまらなく可愛い〜〜!先述の通勤鞄がシンプルなのでアクセントにもなってよい。

ふわふわの手触りに癒されたくて、通勤中の渋滞のときなど触ってストレスを溶かしている。

愛着のある物に名前をつける性質があるので(?)コア吉と名付けました。

 

Redecker 木のキッチンブラシ

よく観るVlogで登場しており気になっていたキッチンブラシ。ある朝突然「欲しい…!」となりそのまま楽天でポチッと。

f:id:mnmiso2:20241208191808j:image

届いて早速洗面所へ。ウタマロスプレーを吹きかけ軽〜く擦るとビビるほど汚れが…!

割とマメにメラミンスポンジで掃除していたのだけど意味あった??と思うくらいつるつるになった。

感動したのでキッチンのシンクも同じように掃除してみたらこっちもつるつる!

賃貸だから…と諦めずにぴかぴかを追求していくのは大事ね。

あとテンションの上がる掃除道具のありがたみを感じた。

我が家のはシュールなお顔がついているけど、無地のものもあります。

 

木村硝子店 タンブラーワサビ 12ozオールド

欲しかったうすはりグラス。でも扱いが難しかったり、うっかり割ってしまったらダメージを負いそう…と思ってなかなか踏み切れなかったのだけど、木村硝子店のマシンメイドの存在を知ってこれだ!となりAmazonでポチ。

f:id:mnmiso2:20241117130106j:image

6脚セットなので割っても安心!と、どんどん使える。がしがし洗ってるけど今のところ1脚も割れていない。

f:id:mnmiso2:20241207201028j:image

ビールも、

f:id:mnmiso2:20241208143520j:image

コーヒーも、

f:id:mnmiso2:20241208143633j:image

ジンも、どんな飲み物も受け止めてくれる包容力!360ml入るのでたっぷり飲みたいわたしにぴったり。飲み口が薄いと、いつもの安売りアイスコーヒーも家のお茶もなんとなくおいしく感じる不思議。

 

石原洋子のおうち中華

f:id:mnmiso2:20241208144021j:image

家で作るご飯は和食と中華が半々くらいなのですが、中華って油もいっぱい使うし、味も濃くなりがちで、家ご飯としてはなんとなく重たいな〜と思っていたところに出会ったこちらのレシピ本。

油少なめ、家にある調味料でできる、野菜たっぷり…と家ご飯に求める全てが揃ってる!!


f:id:mnmiso2:20241208191111j:image

f:id:mnmiso2:20241208191115j:image

f:id:mnmiso2:20241208191107j:image

主菜と副菜を1品ずつ作るとしっかりした食卓になるのもうれしい。

何にしようかな〜とパラパラめくっているだけでもたのしい。

 

冷凍骨なし塩サバ

便利…!便利すぎるよ…!骨がないってこんなに便利だったのね。塩サバなので塩加減が濃すぎたりしたら嫌だな〜と心配していたけど、要らない心配でした。

凍っているけど包丁で半分に切れるので、お弁当にもちょうどいい。

f:id:mnmiso2:20241208192553j:image

しっかり脂が乗ってるので冷めてもおいしい。

f:id:mnmiso2:20241208192521j:image
我が家のお気に入りの食べ方は、もち麦ご飯にとろろとオクラと一緒に乗せて混ぜて食べること。残業終わりでも疲れる手軽さ。

フライパンでも焼けるけど、魚焼きグリルで焼く方が圧倒的においしい。

こちらが我が家でリピしまくってる塩サバです🐟

最安値挑戦★送料無料3,690円!骨取り トロさば 業務用 たっぷり2kg前後(約14~28枚入り)【a.無塩フィーレ、c.塩サバフィーレは入荷次第の発送になります】 とろさば とろサバ 鯖

 

おわりに

あんまり買い物してないかな〜と思ったけれど、毎日使うものや生活を良くしたりするものにお金をかけた印象。

上半期はときめきにお金をかけていたので、同じ1年の中でも違っておもしろい。地に足つけた下半期でした。

 

過去の買ってよかったもの

【Best Buy】買ってよかったもの2024上半期 - 続・食べて踊って恋をして

【Best Buy】買ってよかったもの2023 - 続・食べて踊って恋をして

【Best Buy】買ってよかったもの2022 - 続・食べて踊って恋をして

北毛でゆったり過ごす初秋の休日

中学からの友人がぐんまに来てくれるというので、我々も普段あまり行かない北毛エリアをたのしもう!と夫と3人で出掛けてきました。

 

まずはお昼ご飯を。

bil!ck(ぐんまのローカル情報誌)に載ってた水上のお蕎麦屋さん、角彌(かどや)さんでお蕎麦を。

そば処 角弥 | 群馬県みなかみ町の手打ちそば専門店

f:id:mnmiso2:20241019175627j:image

端っこにある案内のとおり、新そばが始まっていた〜!うれしい〜!

f:id:mnmiso2:20241019180105j:image

へぎそば3人前と舞茸の天ぷらと海老の天ぷらを…写真だと分かりにくいのですがものすごいボリューム!!お蕎麦は3人前がまとめて出てくるのですが食べ切れるかな…と不安になるほどこんもり盛られて出てきました。

ぐんまのうどん屋さんやお蕎麦屋さん、よく舞茸の天ぷらがメニューにあるのだけど名産品なのかな。どこで頼んでもとってもおいしい。

 

お腹いっぱいになったところで本日のメインイベントりんご狩りへ🍎

f:id:mnmiso2:20241019180122j:image

みなかみフルーツパークMogitore(モギトーレ)へ!ネット予約ができたので事前に予約しておいたのです🍎

受付をしてりんご狩りの会場へ向かう途中…


f:id:mnmiso2:20241019181758j:image

f:id:mnmiso2:20241019181754j:image

ヤギがいたーーー!🐐

やぎ やぎお さんと、もぎ もぎお さん、というらしい。名前の付け方じわる。

f:id:mnmiso2:20241019180132j:image

でっかいりんごのモニュメントの前で記念撮影をして、いざ!りんご狩りへ!

 

まずはりんごの試食から。

f:id:mnmiso2:20241019180139j:image

陽光(右)とあかぎ(左)を食べ比べ。皮の感じや身の硬さ、味や香りが全然違ってびっくりした!なかなかりんごを食べ比べる機会ってないな〜と。

食べた後はりんごのもぎ方を教えてもらってりんご畑へ!

f:id:mnmiso2:20241019180149j:image

今年はなかなか気温が下がらないので色づきが悪いとのこと…。確かに狩ってる時も汗ばむくらいの気温だったのでなるほど…と思うなど。

りんごが色づくには寒暖差が必要らしい。ほ〜〜!


f:id:mnmiso2:20241019180204j:image

f:id:mnmiso2:20241019180208j:image

りんご畑をウロウロしながらいい感じのりんごを収穫。りんごの実ってしっかり枝で支えられてると思っていたのであっさりともげてびっくりした。たのしい。

先ほど試食した「陽光」と「あかぎ」をひとつずつ収穫🍎なんで果物狩りってこんなにわくわくするんだろう。狩りながら友人と次は何狩る?みかん?と話していた。気が早い。

 

f:id:mnmiso2:20241019214609j:image

収穫後は敷地内にいた猫ちゃんと戯れて🐈

f:id:mnmiso2:20241019214624j:image

人懐っこい猫ちゃんでした。

よく手を洗って次の目的地へ…。

 

温泉!!!

当初の予定ではここで冷えた身体を温めよう、と思っていたのですが、暑かったので汗を流そうに趣旨が変わっていました。

f:id:mnmiso2:20241019180241j:image

かわば田園温泉楽楽の湯♨️

友人と露天風呂を出たり入ったりしながら深い話やしょうもない話…色々話しながらのぼせる直前まで入っていた。裸なのが開放的な気持ちにさせるのかつい話し込んでしまった。そういや一緒にお風呂に入るのは高校の卒業旅行で湯快リゾートに行った時以来だわ…。10年以上ぶり。

話は逸れるけど、当時湯快リゾートは「温泉♪7800円♪湯!快!リゾート!」というCMをやっていた。今も1泊2食付きで7800円で泊まれるのかな??

 

温泉から出て目の前の道の駅川場田園プラザへ。

f:id:mnmiso2:20241019180228j:image

池でガチョウや鯉を眺めて…

f:id:mnmiso2:20241019180254j:image

お風呂上がりのアイスを食べました!!!

f:id:mnmiso2:20241019180302j:image

自家製大人のコーヒーソフトクリーム🍦水出しコーヒー入りとのこと。甘さ控えめでお風呂上がりの身体に沁みた〜〜!外でソフトクリームを食べるのに適した気候ってなかなかないのでチャンスをものにできた感。

 

ファーマーズマーケットを散策。


f:id:mnmiso2:20241019180318j:image

f:id:mnmiso2:20241019180315j:image

立派なネギが3本で200円だったので思わず手に取ってしまった。これはお買い得すぎる。KAWABA CHEESEのモッツァレラチーズはリピート。前回は桃モッツァレラにしたのだけど今回はどうやって食べようかな。パスタかな…わくわくしちゃう。

 

友人が「いっちょうに行ってみたい」と言うので夜ご飯はいっちょうに。

いっちょうはなんでもある。

f:id:mnmiso2:20241019212756j:image

わたしはブリかま焼き定食。友人はモツ煮定食を。(夫は具なし焼きそばを食べてた。なんで?)いっちょうにはなんでもある。

友人のいっちょうデビューを見守りながら、我々も大人だけで行くのは初めてだな〜と思ったり。ちょっとしたおつまみも色々あるので定食と追加で色々頼んでシェアするのもたのしいかも。

 

彼女を高崎駅に送り届けて今日の旅は終了!雨予報だったけれど晩ご飯の時間までほとんど降られずに過ごせたのはよかったな〜!

ぐんまに遊びに来てくれると楽しんでもらいたい!とあちこち調べていろんなところに行くのだけど、結果として自分たちが知らなかったぐんまのいいところを知るきっかけになってるな。ありがたい。

今年の冬は彼女と群馬の温泉に1泊しよう〜と計画中なのでどんどん積極的にたのしんでまいりたい。

秋のHOTELLI aalto滞在記

ずっと行ってみたかったHOTELLI aaltoへついに行くことができました〜!

裏磐梯のホテル『ホテリ・アアルト』HOTELLI aalto

行く前から行った方のブログを読み込んで予習しまくり、気持ちを盛り上げて臨みました。

ほんとうに最高だったのでわたしもブログに残すぞい!

それでは〜〜

東北道大渋滞

15:30頃到着するように向かったのに東北道が爆混み。片側通行になっていたり、事故が起きていたり…と到着したら16:40でした。混んでた〜〜〜

f:id:mnmiso2:20241011202421j:image

日が沈む前に到着できてよかった。

 

チェックイン

f:id:mnmiso2:20241011202156j:image

予定より1時間遅れてしまったけどなんとかチェックイン。館内を案内してもらってお部屋に。本当はラウンジで過ごしたかったのだけど17:00クローズとのことで断念…。

 

Room 304

今回はエッグチェアのある304号室にしました。

f:id:mnmiso2:20241011203137j:image

お部屋に入ったらこの景色!よ…よ…良すぎる!!!

f:id:mnmiso2:20241011202509j:image

エッグチェア素敵すぎるよ〜〜〜!窓から見える景色も最高すぎる。

f:id:mnmiso2:20241011202523j:image

ツインなので広々寝られるのもよし。

f:id:mnmiso2:20241011210506j:image

夫がエッグチェアを堪能しながら、この椅子でみ太郎(うちの子は中古です)とほぼ同じ値段なんよな〜と言い出して笑った。比べるな、車と。


f:id:mnmiso2:20241015214245j:image

f:id:mnmiso2:20241015214241j:image

デスクに置いてあった[HOTELLI aalto A to Z]を熟読。添えられている絵がかわいい。

 

別館温泉

ご飯の前に温泉に♨️

沼が見える別館の温泉が使える時間帯だったので館内着の作務衣を持って温泉に向かう。

f:id:mnmiso2:20241011202039j:image

温泉の前のスペースが既に最高。寒い時期は暖炉に火が入るんだろうな…。

外の気温が15度くらいだったので程よく涼しくいつまでも浸かっていられる〜と思うくらい最高でした。日もまだ落ち切っていなくて外の景色も楽しめたのもよかった。

f:id:mnmiso2:20241011202322j:image

コーヒー牛乳を飲みたかったけどすぐにご飯だったので我慢。

 

晩御飯

スタートを18:00か18:30か選べたのだけど、夜食出るらしいで…と夫に囁いて早い方のスタートにしてもらった。

f:id:mnmiso2:20241012061307j:image

ダイニングのど真ん中に暖炉!もうすこし季節が進むと暖炉に火が入るのだそう。冬にも訪れたい〜〜!

f:id:mnmiso2:20241013094135j:image

本日のお品書き。地元の食材をふんだんに使ったジャパニーズフレンチとのこと。


f:id:mnmiso2:20241014112757j:image

f:id:mnmiso2:20241014112744j:image

f:id:mnmiso2:20241014112740j:image

北あかりと北米オマール海老のサラダ(左)が美味しかった!(海老ラブ…)


f:id:mnmiso2:20241012073450j:image

f:id:mnmiso2:20241012073458j:image

f:id:mnmiso2:20241012073454j:image

結構品数が多めだったのだけれど、お魚が多めなのと油が軽めなので完食できた。(リゾット撮り忘れた…)

真鯛と秋茄子のムニエルのグリルされた茄子がとっても美味しかった!この茄子に限らず野菜の味が濃くて美味しい。

 

カメムシ登場

ご飯を食べて部屋に戻ってのんびりしよう〜と思ったらわたしが使おうと思っていたベッドの枕元にカメムシが…!!!!あまりにしれっといたので目線が一回通り過ぎて戻ってきた。どうも、みたいな感じでいるんじゃないよ…と思ったけどカメムシからしたら我々の方が来客か…とか色々考えてしまった。

でもカメムシと一晩ご一緒するのはちょっと気がひけるので、クローゼットの中に入っていたカメムシ退治セットで夫に退治してもらう。カメムシ退治セットに「とても苦手な方はスタッフが伺いますのでフロントにお申し付けください」と書いてあって、酔っ払った夫が「とても苦手な方…笑笑」と謎にツボりながらテープで捕獲していた。

わたしはその間にそそくさと隣のベッドに拠点を移しました。なんとなくね、気持ち的にね。

 

ロビーでまったり

f:id:mnmiso2:20241011204216j:image

お部屋もいいけどロビーも堪能したい(決してカメムシから逃げてきたわけではない)、とロビーに出てきたものの、居合わせたカップルがもう一心同体では?!というくらいくっついており、やや気まずい気持ちだった。部屋でやってくれ、頼む。

f:id:mnmiso2:20241011211425j:image

あったかいお茶をお供にブログのおおまかな構成を書いたりぼんやりしたり。

 

お夜食…♡

部屋に戻ってパジャマに着替えてさらにまったり。館内着とは別にパジャマがあるのありがたいな。

しばらくすると入り口のドアについた小窓からお夜食が。

f:id:mnmiso2:20241011212612j:image

会津の地で育ったお米の味噌焼きおにぎり!夜ご飯もしっかり食べたのにぺろりでした。お米…うますぎる…。

 

早起きして朝を満喫

f:id:mnmiso2:20241012064745j:image

昨夜はおにぎりを食べたらすぐに眠くなってしまい、早寝だったので翌朝は5:30過ぎに目が覚めた。

窓の外がこの景色!昨日は薄暗くて気がつかなかったけど、すこし紅葉してる〜🍁到着した時点では小雨がぱらついていたけど晴れてよかった!!しみじみと眺めるのは山派だわ…と思うなど。

朝ごはんの前にお風呂へ。昨日とは違う本館のお風呂。半露天のお風呂気持ちよかった〜気候的に大正解では…。

f:id:mnmiso2:20241012065134j:image

お風呂上がりには昨日断念したコーヒー牛乳を!風呂上がりのコーヒー牛乳おいしすぎ最高すぎる〜〜!

 

部屋に戻ってぼーっと外を見ていたら木がすごく揺れてる…風?と思って窓際に行ったらお猿さんがいた!

f:id:mnmiso2:20241012072019j:image

2匹の猿が仲睦まじく毛繕いをしていた。癒されたわ…。

 

朝ごはん

f:id:mnmiso2:20241012080740j:image

朝ごはんは真ん中のプレートが置かれてその他はブッフェスタイル。

f:id:mnmiso2:20241012080743j:image

この卵入れが可愛すぎた…!卵かけご飯ラブなのでこの日も卵かけご飯をいただきました。卵の味が濃くておいしかった〜〜!

朝あんまり食べられないのがこんなに悔しいのは久しぶりでした…。ご飯お代わりしたいしパンも食べたかった……。

 

aaltoの散歩道

f:id:mnmiso2:20241012080802j:image

腹ごなしにaaltoの散歩道を。1周のんびり歩いても10〜15分程なので朝の散歩にぴったり。

f:id:mnmiso2:20241012084648j:image

春〜秋はクマが出るそうなのでしっかり熊鈴を持って🛎️

f:id:mnmiso2:20241012084653j:image

ここを抜けていくと…

f:id:mnmiso2:20241012084628j:image

沼ーーーーー!!!!澄んでいてとっても綺麗。

f:id:mnmiso2:20241015212510j:image

1周して空気が澄んでいるのがうれしくて部屋に戻るのが勿体なく感じて外に置いてある椅子でまったり。

 

ふたたびの部屋満喫

f:id:mnmiso2:20241012094752j:image

部屋に戻って、エッグチェアに座って持参した本を読み進める。これこれ、これがしたかったの。窓を開けてちょうどいい気候だったのでいくらでも居られるな…と。

 

お部屋を堪能してチェックアウト。

次回は今回とは違う部屋でまた泊まりたいな〜!チェックアウトしてすぐにまた来るぞ…!!と心に決めました。

 

参考にさせていただいたブログ

ほぼ北欧。福島のHOTELI aalto滞在のまったり旅 - 稼いだ金全部使うウーマン

何度でも行きたい、ホテリ・アアルト - What’s in here ?

ホテリアアルト宿泊記|もりみ

それぞれの方の目線で語られるホテリ・アアルト、泊まった後に読むのもまた最高でした。

みなさん雪の時期に行かれているので、次回は雪の時期に再訪します!!

運転日記🚙軽井沢まで行ってみた(下道ver.)

今年のやりたいことに掲げていたうちのひとつ「自分ひとりの運転で軽井沢に行く」

暖かい季節のうちにと思い、やってきました!!!

結論から言いますと、たどり着くことはできました!!!(拍手!)

 

道中のあれやこれと軽井沢でしたことを綴っていきたいと思います。

 

群馬県内の某市から軽井沢のハルニレテラスまで約65㎞!高速道路は高速教習以来運転していないので(こちらも今年中に挑戦したいところではありますが)、一般道のみ、国道18号(碓氷バイパス)をひたすら走って行くルートにしました。ブログを購読してくださっている方にはおなじみ、でみ太郎ちゃんこと、Mazdaデミオで向かいます。書き忘れましたが、でみ太郎では山道をほぼ初めて走ります!!!

それでは!

f:id:mnmiso2:20240916133015j:image

平日の午前中ということもあり、市街地が空いていたので走り出しは普段の通勤に比べるとだいぶストレスも少なく走ることができました。平日休みって大好き。

長野県に向かってナビの言うがままに走り、ゆるやかな上り坂だな~と走っていると、安中市の横川駅付近を通り過ぎるとじわじわと勾配が急になってきました。

勾配が急になるにつれて重くなるアクセル。重力を感じました。地球…!それでも勾配が急になるだけならまだいけるな、とアクセルを踏む足に力を込めます。

アクセル踏む足が慣れてきたかな、と思ったあたりでカーブが始まりました。碓氷バイパスは上り区間に登坂車線が完備されているので速攻で登坂車線に移ります。余談ですが車線変更って苦手なんだよね…。でも車線変更得意ってなんか運転荒そう…(失礼)。登坂車線に移った瞬間後続車が3台続けてわたしを抜き去っていきました。ごめんね。

制限速度は50㎞/hなのですが、上り坂なので気を抜くと50㎞/h切ってしまう~~!普段は遅かったらどうぞ抜いていってくださいよ~とへらっとしたマインドで運転していますが、山道になると急に「やばい?遅い?ごめんなさい!」と思ってしまう。山道のなにがそこまで人を加速させるのか…。

山なので当たり前にカーブがあるんですよね、なんならカーブじゃないところがほんと砂漠のオアシスみたいに感じられた。

これは車の特性なのか登り坂はなかなか加速がかからず下り坂ではエンジンブレーキ!!!!となるくらいぐんぐん加速がかかる。そんなに重たい車ではないので下りでかかる加速も知れてると思ったのですが実際に走ってみないとわからないな…。

 

肝心のカーブですがもう…あの…ほんと……こっわかったああああああ!!!!

カーブで走行ラインとるの難しすぎません???みんなどうやってラインとってあんなに加速しているの???なに???心の目で見てるの???運転始めたばかりの時も思ったけれど運転するのに人間の目は足りないと思うんですよね。久々にその気持ちを思い出しました。ナビ見れば先のカーブもある程度わかるとは思うのですがナビを見る余裕もなかった。道なりでしょう!!!と前(と後ろ)しか見れなかった。とりあえず右側(走行車線)を走る車に迷惑が掛からないようにと、左側の山に突っ込まないようただただラインからはみ出さないように頑張りました。

 

やっとカーブのターンが終わってまっすぐの下りになったところでほっとしつつも、思っているよりエンジンブレーキのかかりが悪くフットブレーキもめいっぱい踏んだのですが教習所で見たブレーキ焼き切れた映像がちらつく…なんならここがいちばんこわかったかもしれんね。

 

山道を抜けて軽井沢市街に入っていったときの安心感たるや。思いのほか混んでいて軽めの渋滞にはまったりしたけれどそんなことは山道に比べりゃ些細なことですよ。

ハルニレテラスの駐車場にも運よくスッと入れて心底ほっとした~~~!

うれしすぎて車とツーショット撮りました。

軽井沢にたどり着くまでに1500字も使ってしまった。ここまで読んでくださった根気のあるみなさまありがとうございます。

f:id:mnmiso2:20240916133114j:image

ちょうど11時だったので早めの昼食に川上庵で天せいろを。

f:id:mnmiso2:20240916133129j:image

テラスが見える席だったのですがこの時期のテラスいいな~~!

ハルニレテラスをちょっと散策してお土産を買ったりしました。

ここからは運転手交代!!!もう疲れ果てすぎて左折でこする未来が見えたので夫にハンドルを明け渡しました。

 

軽井沢千住博美術館へ。

f:id:mnmiso2:20240916133149j:image

館内撮影禁止なので写真はないのですが、館内全体が芸術作品といった様子で四季それぞれで訪れたい場所だな…個人的に冬の軽井沢が好きなので冬にまた訪れたい。

 

美術館を出てちょっと汗ばむ気温だったので白糸の滝へ涼みに。白糸の滝がナビに入っていなかったのでグーグルマップで行ってみたのだけど獣道みたいな道を案内されてびびった。グーグルマップたまに誰がこの道走れるんだ?みたいな道を案内してきますよね。Yahoo!のカーナビアプリしか勝たんですわ。

無事に有料道にも入れて滝にたどり着きました。

f:id:mnmiso2:20240916133209j:image

今回の旅程の中でこの白糸の滝がいちばん混んでいた。みんな考えることは同じなのね。

気温5度以上は低く感じた!涼しくて癒された~~。社会人1年目のころ(ブラック企業に勤めていた)休みのたびに夫(当時恋人)とマイナスイオンを求めて関東近郊の滝行きまくったな。懐かしい。今はそこまで滝を求めなくなって精神が安定しましたね。

 

滝で癒されたあとはKaruizawa Commongroundsに移動。こうやって書いてみると自分で運転しないからと行きたいところの順序がめちゃくちゃだな…夫氏運転ありがとう。軽井沢書店と併設のSHOZO COFFEEでまったり。

f:id:mnmiso2:20240916133242j:image

ケーキシエスタでスコーンとルバーブチーズケーキとカフェラテ。チーズケーキがふわふわでおいしかった。

 

天気が崩れそうだったので早めに帰路につく。行きのわたしの運転を見ていた夫が、でみ太郎で山を下るのはちょっと危険(ブレーキのかかり方的に)と思ったようで帰りは高速で。

くたくただけれど、ずっとやりたかった自分の運転で軽井沢に行く、ができたのでものすごい達成感。次回は高速で行ってみようかな。高所恐怖症だけれど松井田のあたりの橋大丈夫かな…。雪が降る前にまたチャレンジしたい。

 

ここまで読んでくださりありがとうございます!

翌日は腕と肩回りがものすごい筋肉痛でした。そりゃあんだけ一生懸命にハンドルを握れば筋肉痛も来ますわな…。

引き続き運転頑張ってまいりますので応援のほど、よろしくお願いいたします。

桐生で過ごした夏の終わり

イベントや研修が終わり、落ち着いたタイミングでふっと訪れた夏休み。なにしよう〜家でのんびりしてもいいけど最近ひとりのお出掛けをあんまりしていなかったな、と思い出掛けることに。

行き先は桐生!実はひとりで運転して行ったことないので緊張したけれど🫨気ままにのんびり行ってきました。

 

大川美術館

職場で供覧されていたタウン誌を眺めていたら、石内都さんの展覧会が桐生の大川美術館で行われてるとの情報があったので行かねば!と心のメモに書いていたのでした。


f:id:mnmiso2:20240823133517j:image

f:id:mnmiso2:20240823133521j:image

美術館の建物はもともと社員寮だったようで、それぞれの部屋が展示室になっていて(カフェや図書室もある)懐かしい匂いがした。


f:id:mnmiso2:20240823134555j:image

f:id:mnmiso2:20240823134602j:image

f:id:mnmiso2:20240823134558j:image

傷を扱った「INNOCENCE」が見たくて行ったのだけど、原爆犠牲者の遺品を扱った「ひろしま」の衝撃がすごかった。作品はどれも1枚いちまいエネルギーというか血が通っているような感じがしてすごい見応えだった。

 

Ju the burger

展示を見るのにエネルギーをかなり使ってお腹空いた…となり早めのお昼ご飯へ。

桐生でハンバーガーと言えばのJu the burger🍔

オープンして10分後くらいに伺ったのだけどわたしで満席になる人気具合。期待が高まる。

メニューを熟読し、きのこモッツァレラバーガーとポテト、自家製ジンジャーエールに。

f:id:mnmiso2:20240823134622j:image

おおおお!おいしい〜〜!おいしすぎる…(語彙力)ハンバーガーのチーズはチェダーよりモッツァレラ派です。きのこがぼろぼろして食べにくいかと心配したけど全然そんなことなかった。というか美味しすぎて落とす暇もなく黙々と食べた。笑

 

群馬結構ハンバーガー屋さんが多い気がする。小麦と牛豚肉の産地だからかな?(全然違うかも)

 

宝徳寺

お腹いっぱいになったところで、桐生でなんかたのしいところないかな〜とGoogleに聞いてみた。紅葉の時期の床紅葉で有名な宝徳寺が風鈴まつりを開催してるとのこと。たのしそう!とナビを入れて車を走らせる…。何にも考えてなかったんだけど、普段平地で暮らしている人間にとっては山だった…いや、山を舐めるな!こんなん山のうちに入らん!とお叱りを受けそうだけど、山道も高速も教習所卒業してから走ってない人間なのでちょっと心拍数が上がった。

階段を上がるとぱーっと開けてたくさんの風鈴が。

f:id:mnmiso2:20240823134647j:image

もらった短冊に願い事を書いて風鈴に下げる。短冊にお願い事書くなんていつぶりだろう…。

夏の床紅葉も見学できるチケットを買ったので靴を脱いで本堂へ上がる。

f:id:mnmiso2:20240823134701j:image

どう撮ればいいのか…と戸惑っていたら係員のマダムがこうすればいいよ〜と声をかけてくれ、その通りにしたらiPhoneのカメラとは思えない写真が撮れた。すごい…!

帰り際御礼を伝えると「こっちで撮った?」とか「ひとりで来たの?写真撮ってあげるよ!」と至れり尽せりの対応をしていただいた。床紅葉のプロだ…!

f:id:mnmiso2:20240823134712j:image

これはマダムが撮ってくれたいい感じの写真🤳

 

伊東屋珈琲

少し汗をかいたのでお気に入りのカフェで休んでから帰ろう〜と車を走らせる。

ここ好きなんだよね〜〜!古民家を改装した建物で、こだわりのコーヒーをロイヤルコペンハーゲンでいただけるの❣️

普段は夫とふたりで来るのでひとりで来るのは初めて。だいたい思い思いに雑誌や本を読んだり、我が家の資金繰りの話をしたりしている。

駐車場が斜めになっているので停めるときドキドキした。なんならぶつけた気がして1回降りた(まじでやったわーーーー!と思ったけど大丈夫だった)。

 

f:id:mnmiso2:20240823134726j:image

本日の珈琲(これしか頼んだことない)とガトーブルトン。今日のコーヒーはハウスブレンドだった、好み。リコッタチーズと松の実のケーキが好きなんだけど最近出会えていないな〜夏だからかな。

 

 

帰宅ラッシュに巻き込まれる前に帰路に着く。走行距離なんと70km!普段近場しかひとりで運転しないのでよく運転したな〜!

まだまだ知らないたのしい場所がたくさんあるんだろうな、ぐんま。たのしみだ!!

【Best Buy】買ってよかったもの2024上半期

毎年年末に書いている買ってよかったもの、正直年末になると上半期に買ったものの記憶が薄れてしまうので、今年は上期と下期に分けて書いてみようと思います。

それでは!

クレ・ド・ポー ボーテ ランジェットデマキアントヴィサージュ

f:id:mnmiso2:20240614225954j:image

救世主。普段はプレディアのファンゴWクレンズを愛用しているのですが、いかんせん乳化に時間がかかる!調子がいい時はいいのですが疲れ果てて帰ってきてのんびり時間をかけてクレンジングはむり!(ものはとてもいいです…わたしに余裕がないだけ)

幾度となくこのクレンジングシートに救われてきました。もうだめねむい〜というときにもサッと取り出して顔を拭えば化粧したまま寝落ちという最悪の事態は避けられます。

わたしはそこまでしっかりメイクではないからかもしれませんが、アイシャドウや眉マスカラもしっかり落ちます。

シートタイプにありがちな肌が乾燥する感覚もなく、なんなら手抜きスキンケアなのに調子いい…?と感じるほど。出会っちゃったよ〜〜!

 

GIANNI CHIARINI  アリファM

f:id:mnmiso2:20240614230236j:image

可愛いな〜使い勝手も良さそうだし欲しいな〜と、でもみんな持ってるからな〜を行き来しておりました。ふと訪れた軽井沢のアウトレットでこの綺麗なグリーンに一目惚れしてお迎えすることに。綺麗なカラーなのに(なので?)人と被りにくいのも良い。

コンパクトな見た目なのに500mlのペットボトルも入る収納力、荷物がつい増えてしまう心配性にも優しい設計です。

長い方の紐は公式Instagramの動画を見ながら可愛く結んで長さを調節できるのも便利。

合わせる服を選ぶかな〜と思ったけれど、ワードローブが黒白グレー紺なのでなんの心配もありませんでした。むしろ差し色になって良い。

 

ニトリ フェイクグリーン(フィカス150cm)

f:id:mnmiso2:20240614232307j:image

パキラをね…昨年夏に枯らしてしまったのです…。それでもお部屋にグリーンを飾りたい、飾りたいよ〜〜と探しまくって辿り着いたのがフェイクグリーン。IKEA楽天にもありましたが枝ぶりや高さ、価格などを総合的にみて我が家にはニトリのフィカス150cmがちょうど良いな〜とお迎えしました。

部屋の中に緑があるのやはりよいな〜〜!アンドプランツの鉢とカインズのココファイバーでフェイク感がだいぶ薄まった気がします。

観葉植物のお世話をする余裕が生まれるその時までフェイクグリーンとよろしくやっていきます。

 

Cartier トリニティリングSM

f:id:mnmiso2:20240614232330j:image

30歳の記念にトリニティリングをお迎えしたいな〜とずっと思っていて、少し早いけれど群馬生活1年お疲れさまの意味も込めてお迎えしました。

サイズは試着後も悩みに悩んで普段使いしたいなとSMに。ずっと眺めていられる美しさ。着け心地もとても良くて、結婚指輪を試着しに行ってあまりの着け心地の良さにCartierにしよう!とふたりで意見が一致したことを思い出した。刻印はまだしていないのだけど、ホワイトは結婚式の日、イエローは入籍日を入れようかな。ピンクはまだもうすこし空けておく。

実はわたしの試着に付いてきた夫もまんまと欲しくなり30歳の記念にと贈り合うことに。これからも同じ歩幅で歳を重ねていきたいね。

 

千早茜さんトーク&サイン会チケット

f:id:mnmiso2:20240614232418j:image

ものではありませんが、ほんとうに良い時間を過ごせたので…。これは良い消費でした。

ずっと行きたかった千早茜先生のトークイベント&サイン会、先着100名に滑り込めて行ってきました!

緊張して早く着いたらまさかの整理券001番をもらえてどきどき。1番前の席で生千早さんをしっかり拝みました。

ラジオトークで聴いてた千早さんのお声を生で聴けて、著書や執筆にまつわるあれやこれをお話ししてくださって贅沢な時間だった…🤍サイン会ではこんなにいいんですか?と思うくらいお話ができて感無量。

トークショーの最後に『透明な夜の香り』の第三弾を執筆されるとのお話があって会場が一体になって拍手を送ったのとっても良かったな。たのしみだ〜〜〜!

 

おわりに

2024年上半期は昨年よりも仕事のストレスが大きかったのだけど、自分を労ったりときめいたりしたものにお金を使えたな〜と。総じてよい買い物ができました。