【Best Buy】買ってよかったもの2024下半期

あっという間に12月も中旬に差し掛かろうとしていますね。早い〜〜!

今年から半期ずつ書くことにした買ってよかったもの、2024年の下半期分です。

それでは!

TSUTSUMI ダイヤモンドプラチナフープピアス

f:id:mnmiso2:20241117095041j:image

お出かけ時以外はテイクアップのセカンドピアスをつけっぱなしにしていたのだけど、どこかで片耳のキャッチを無くしてしまったようで…。

もう一度テイクアップで買うか〜と思ったものの、もう少し存在感のあるフープピアスが欲しいな〜できれば18金かプラチナで…と探し求めた結果…選ばれたのはTSUTSUMIでした!!

プラチナでダイヤが付いてこの価格はありがた過ぎる。つけっぱなしにしていても違和感のないサイズ感なのがまず最高。ズボラ人間なので仕事の日に毎日ピアスを付け替えるなんて無理なので…。そのサイズ感でもきらきら輝くダイヤの存在感は流石で。

フープなのでキャッチが外れて紛失する可能性も低くて安心して使えてる。(本当はつけっぱなしにしない方がいいとは思うけど、そこは自己責任で…)

ふっと鏡で見た時に耳元がキラキラしていると気分がいいので良い消費でした。

 

LeSportsac BUCKET SHOULDER BAG

f:id:mnmiso2:20241117094750j:image

仕事バッグの今までのNo.1は今はなきロンシャンのプリアージュネオのSサイズだったのですが、角に穴が空いてしまいさよならしてから色々試しては手放し、試しては手放しを繰り返していました。

革のバッグも素敵だけど、色々荷物を入れるとそれなりの重さになってしまうので、ナイロンかな…ナイロンならレスポじゃない??と探してみたら欲しい機能が全部搭載された運命のバッグに出会いました。

肩掛けできるのがいいけれど、なで肩なのでワンハンドルだと助かる。細々したものを雑に突っ込みたいので内ポケット3つくらい欲しい。イベントなどでその辺にポンと置いたりして汚れたりするので黒がいい。あとできるだけ軽いものがいいけどカジュアル過ぎるのもちょっと…。というワガママを全部満たしてくれたこちらのバッグ!通勤用に買ったけど使いやす過ぎて休日も使ってる(荷物を入れ替えるのが面倒なのもあるけど…)。

 

ROMANE リトルペーパー キーホルダー

f:id:mnmiso2:20241117101956j:image

仕事つらいよう…となっていた時に夜中のネットサーフィンでぽちったこちらのこ。写真で見るより実物はずっとずっと可愛いのです。

ふわふわの手触りにつぶらな瞳…たまらなく可愛い〜〜!先述の通勤鞄がシンプルなのでアクセントにもなってよい。

ふわふわの手触りに癒されたくて、通勤中の渋滞のときなど触ってストレスを溶かしている。

愛着のある物に名前をつける性質があるので(?)コア吉と名付けました。

 

Redecker 木のキッチンブラシ

よく観るVlogで登場しており気になっていたキッチンブラシ。ある朝突然「欲しい…!」となりそのまま楽天でポチッと。

f:id:mnmiso2:20241208191808j:image

届いて早速洗面所へ。ウタマロスプレーを吹きかけ軽〜く擦るとビビるほど汚れが…!

割とマメにメラミンスポンジで掃除していたのだけど意味あった??と思うくらいつるつるになった。

感動したのでキッチンのシンクも同じように掃除してみたらこっちもつるつる!

賃貸だから…と諦めずにぴかぴかを追求していくのは大事ね。

あとテンションの上がる掃除道具のありがたみを感じた。

我が家のはシュールなお顔がついているけど、無地のものもあります。

 

木村硝子店 タンブラーワサビ 12ozオールド

欲しかったうすはりグラス。でも扱いが難しかったり、うっかり割ってしまったらダメージを負いそう…と思ってなかなか踏み切れなかったのだけど、木村硝子店のマシンメイドの存在を知ってこれだ!となりAmazonでポチ。

f:id:mnmiso2:20241117130106j:image

6脚セットなので割っても安心!と、どんどん使える。がしがし洗ってるけど今のところ1脚も割れていない。

f:id:mnmiso2:20241207201028j:image

ビールも、

f:id:mnmiso2:20241208143520j:image

コーヒーも、

f:id:mnmiso2:20241208143633j:image

ジンも、どんな飲み物も受け止めてくれる包容力!360ml入るのでたっぷり飲みたいわたしにぴったり。飲み口が薄いと、いつもの安売りアイスコーヒーも家のお茶もなんとなくおいしく感じる不思議。

 

石原洋子のおうち中華

f:id:mnmiso2:20241208144021j:image

家で作るご飯は和食と中華が半々くらいなのですが、中華って油もいっぱい使うし、味も濃くなりがちで、家ご飯としてはなんとなく重たいな〜と思っていたところに出会ったこちらのレシピ本。

油少なめ、家にある調味料でできる、野菜たっぷり…と家ご飯に求める全てが揃ってる!!


f:id:mnmiso2:20241208191111j:image

f:id:mnmiso2:20241208191115j:image

f:id:mnmiso2:20241208191107j:image

主菜と副菜を1品ずつ作るとしっかりした食卓になるのもうれしい。

何にしようかな〜とパラパラめくっているだけでもたのしい。

 

冷凍骨なし塩サバ

便利…!便利すぎるよ…!骨がないってこんなに便利だったのね。塩サバなので塩加減が濃すぎたりしたら嫌だな〜と心配していたけど、要らない心配でした。

凍っているけど包丁で半分に切れるので、お弁当にもちょうどいい。

f:id:mnmiso2:20241208192553j:image

しっかり脂が乗ってるので冷めてもおいしい。

f:id:mnmiso2:20241208192521j:image
我が家のお気に入りの食べ方は、もち麦ご飯にとろろとオクラと一緒に乗せて混ぜて食べること。残業終わりでも疲れる手軽さ。

フライパンでも焼けるけど、魚焼きグリルで焼く方が圧倒的においしい。

こちらが我が家でリピしまくってる塩サバです🐟

最安値挑戦★送料無料3,690円!骨取り トロさば 業務用 たっぷり2kg前後(約14~28枚入り)【a.無塩フィーレ、c.塩サバフィーレは入荷次第の発送になります】 とろさば とろサバ 鯖

 

おわりに

あんまり買い物してないかな〜と思ったけれど、毎日使うものや生活を良くしたりするものにお金をかけた印象。

上半期はときめきにお金をかけていたので、同じ1年の中でも違っておもしろい。地に足つけた下半期でした。

 

過去の買ってよかったもの

【Best Buy】買ってよかったもの2024上半期 - 続・食べて踊って恋をして

【Best Buy】買ってよかったもの2023 - 続・食べて踊って恋をして

【Best Buy】買ってよかったもの2022 - 続・食べて踊って恋をして