昨年noteで書いていた記事をこちらで一元化させてまとめて読み直したいのでお引越しさせました。
誕生日(2021年6月)にフォーシーズンズホテル東京大手町に泊まってきました。
忘れっぽい質のため備忘録です。
アーリーチェックインでお部屋でアフタヌーンティーとインルームダイニングでの朝食が付いたプランです。
お部屋はデラックスルームの皇居御苑ビュー。
開けた瞬間、空間が好き!ってなって滞在中ほとんどお部屋で過ごしました。
お部屋に入ってベッドにお花が置いてあるのに気付いてびっくり!
これまでこういうサプライズがほとんどなかったのでうれしさもひとしお。
お部屋に入ってみるとカードとケーキが!!
サプライズ慣れしていない人間なのでこの時点でテンションめちゃくちゃ上がって「ねえ?本当にいいの??これわたしの??」と謎の質問を繰り出していました。
お部屋でちょっと仕事をしたり寛いでいたらアフタヌーンティーの時間に。
このときはマンゴーサマーアフタヌーンティー🥭
写真に映ってないけど江戸味噌フォアグラとナッツのタルトレットが特に美味しかった〜!
あとフレッシュのマンゴーの存在がありがたかったです。年々甘いものをたくさん食べれなくなってきているので…
お茶はTWGのティーバッグが3種類。アッサムとダージリンとアールグレイだった気がします。
お湯の入ったポットを置いていってくれるので各々好きなタイミングで淹れます。
わたしは甘いものを食べるのに結構たくさんお茶を飲みたいタイプなのですこーし物足りなかったです。
ラウンジだとモクテルも選べたらしいのでちょっと心が揺れました、が色々なことを気にせずおしゃべりをしながらゆったりとお茶ができたので大大大満足でした。
のんびりと食休みした後は本屋さんに行きたくて東京駅までお散歩。
比較的オフィス街で働いていますが丸の内のオフィス街感は特別感ありますよね。丸の内OLにはなれそうもないわ…と思いながら散策。
丸善で好きな本を買い込みホテルへ戻りました。
旅先で本が読みたくなる謎の現象に名前をつけたい。
ホテルに戻ってからは散策中に買ったサラダとおつまみで乾杯🥂
昼間はあんまり気づかなかったのですがお部屋から東京タワーが見えました!
しかしライトアップは20時に消灯。仕方ないとはいえもう少し見ていたかったな〜。
バスルームも広くて開放感があってよかったです。
帰宅してから自分の部屋の居室とバスルームが同じくらいの広さだと気づき、広いお部屋に住みたい欲が増しました。広さは力。
買ってきた本を読むのにデイベッドとベッドを行き来しながら日付が変わる頃までだらだらとして就寝。
目が覚めてカーテン開けたらこの光景でしみじみうれしくなりました。皇居をこんな高さから(35階)から見下ろすことなんてそうそうないですよね。
待望の朝ごはん。ふたりともアメリカンにしました。
フルーツたくさんでホテルの朝食はやっぱり最高。切実に食べ切れる胃を取り戻したいです。
マンゴーのデニッシュおいしかったな〜!
お部屋で時間を気にせずのんびり食べれるのは贅沢感をさらに増してくれますね。
12時までシャワーを浴びたりのんびりしてチェックアウト。
フロントで写真を撮ってもらったけどふたりとも見事に目をつぶっていました。お出かけしてないから写真の写り方を忘れてしまったようです。
お部屋でアフタヌーンティーしたい!ホテルの朝ごはん食べたい!!仕事も生活も離れて非日常を過ごしたい!花束を持ってプロポーズされたい!というワガママなリクエストを叶えてくれた恋人ありがとう。
恋人と出会った頃から6つも歳をとりましたがこれからもふたりで仲良く歳を重ねていきたいなと決意を新たにしました。
ずっとはなてブログにお引越しさせたいな〜と思っていた記事を1年半越しに引っ越しが出来ました。
引っ越し後ようやく生活が落ち着いてきたのでまたホテルステイしたいな〜!!